スタッフブログ

9月4日(金)「百雷の王」発売に先駆け、グレムリン・Kが新カードを紹介!

2015/08/25 商品

バディファイターのみんな、バディファイト開発チームのデッキビルダー、グレムリン・Kだ。
今日は特別に、9月4日(金)に発売するハンドレッド エクストラブースター第3弾「百雷の王」のカードを紹介しよう!!

モンスター

闇使い ダンスタン
登場時に《百鬼》の設置魔法を手札に加えることができる。
「飢えたるヤミゲドウ」や「百鬼強召陣」を手札に加えることで戦いやすくなるぞ。
百雷の王でも設置魔法はかなり強化されているぞ!

レッドドラゴン イグニール
アニメでも登場した《百鬼》だ。能力はシンプルだが非常に使いやすい1枚となっているぞ。
登場時に1ダメージ与え、攻撃力6000打撃2で攻撃した後に「百鬼将 ブライデン」でさらに追撃しよう。

ブラックドラゴン ベフライエン
攻撃力と防御力は低いが、攻撃したモンスターを確実に破壊できる能力を持つ。
打撃も低くはないので、ファイターも攻撃できる便利な1枚だ。

プロトゴーレム ジャリーマ
コール条件はあるが、非常に便利な能力を持つサイズ0のモンスターだ。
相手が効果ダメージを受けた時に、2枚ゲージを増やすことができる。
“爆雷”だけでなく、『貫通』や「ゲドウシールド 悪鬼の盾」でもゲージを増やすことができるぞ。

アイテム

妖ノ太刀 黒村正
ゲージ1で攻撃力6000で打撃4という超破格なアイテムだ。
攻撃した時に自分が1ダメージを受けてしまうので、ライフを回復するカードや攻撃を無効化するカードを多めにデッキに入れておこう。

百鬼槍 鬼崩し
【装備コスト】がなく装備でき、攻撃力5000と打撃2の使いやすい武器だ。
レフトとライトに攻撃できないが、モンスターを破壊した時かダメージを与えた時にゲージを増やすことができるぞ。

魔法

百鬼魔導 ネメシスサンダー
【対抗】でアイテムを破壊できる便利な魔法だ。
レジェンドWで使っても百鬼で使ってもいいぞ。

百鬼魔導 輪廻竜生
【対抗】で自分のモンスターを破壊してゲージを増やすことができる魔法だ。
アタックフェイズ中にセンターのモンスターを破壊して《武器》で攻撃したり、相手の『貫通』を避けるのに使ったりできるぞ。
エンシェントWで攻撃が終わった「デュエルズィーガー」を破壊することで、ゲージを増やしながら「スパルタンド」や「テンペスト・エンフォーサー」を出して攻撃することができるぞ!!

ゲート・オブ・ダークネスドラゴン
何やらすごいことが書いてあるな…。
相手のメイン開始時にゲージ1を払ったら、ドロップのサイズ1以下のモンスター2枚までをレフトとライトにコールできるという『設置』か。
シンプルなように見えるが非常に使いどころが多いカードなので、隠れた使い方を解説しようと思う。

・レフトとライトに1枚ずつコールしてもいいし、レフトに2枚コールしてもいい。

・既にライトかセンターにサイズ3モンスターがいる状態で、サイズ1とサイズ0を同じレフトにコールしてみよう。
そうすると、エリア重複処理でサイズ1をドロップゾーンに置き、サイズオーバーを防いで、サイズ3とサイズ0のモンスターを残すことができる。
この時に「リンドブルム」や「怪鳥 ハーピー」の自動能力だけを使うこともできるぞ。

・自分でドロップゾーンに置いても1ダメージなので「百鬼将」と組み合わせよう。

恐怖の世界支配
条件は比較的難しいが、特殊勝利条件を持った『設置』だ。
『3回攻撃』を持つ「百鬼将 イヨノラセツリュウ」や毎ターンモンスターを破壊できる「影雄 シュバルツ」と合わせて使おう。地味に属性《ダ―クヒーロー》は嬉しい。
モンスターがソウルに入らなけばいけないので、デッキのモンスターの枚数は多目にしておこう。

必殺技

もはや貴様に逃げ場は無い!
『設置』を持つタイプの必殺技だ。
ドロップのカード2枚をソウルに入れることができ、ソウルにある“爆雷”を使うことができるぞ。
「ヤミゲドウ」シリーズと合わせてデッキに入れて、爆雷主軸にデッキを組むといいだろう。




「百雷の王」は百鬼だけでなく、様々なワールドを強化できるスペシャルなパックになっているぞ!
《百鬼夜行》のフラッグ以外を使っているファイターも、新しい百鬼達の力でどんどん戦ってみてほしい。

では、また会おう。

ページの先頭に戻る