カードリスト
-
BT04/0019
ジャッジメント・デイ ジャッジメント・デイ
魔法 | ダークネスドラゴンW | 死, 強化 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■そのターン中、君の場の《死》のモンスター全てを打撃力+1!「ジャッジメント・デイ」は1ターンに1回だけ使える。 -
S-CBT02/0078
ジャッジメント・ホーリー・レイン ジャッジメント・ホーリー・レイン
必殺技 | レジェンドW | 天兵団 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■相手のターン中、君がダメージを受けていて、君の場に《天使竜》がいて、相手のライフが5以下なら、相手のファイナルフェイズ中に使える。
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■【対抗】相手にダメージ5!!このカードは無効化されず、ダメージは減らない。 -
D-BT02/0064
舎弟 キッカー・瞬 しゃてい キッカー・しゅん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 2000■君の場に元々のサイズが3の《竜王番長》がいるなら、このカードのサイズを1減らす。
■このカードが攻撃した時、君の場にサイズ3の《竜王番長》がいるなら、相手にダメージ1! -
D-BT02/0096
舎弟 トリッキー・爆 しゃてい トリッキー・ばく
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 2000■君の場に元々のサイズが3の《竜王番長》がいるなら、このカードのサイズを1減らす。
■このカードが攻撃した時、君の場にサイズ3の《竜王番長》がいるなら、相手のゲージ1枚をドロップゾーンに置く。 -
D-TD01/0007
舎弟 ナックラー・弾 しゃてい ナックラー・だん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 4000 | 打撃力 2 | 防御力 2000■君の場に元々のサイズが3の《竜王番長》がいるなら、このカードのサイズを1減らす。
『ライフリンク1』(このカードが場から離れた時、君はライフリンクの数値分のダメージを受ける) -
D-CBT/0084
舎弟 ノーカーブ・正 しゃてい ノーカーブ・せい
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 2000 | 打撃力 2 | 防御力 2000■【起動】君の場にサイズ3の《竜王番長》がいるなら、ライフ1を払ってよい。払ったら、手札のこのカードを君の場のサイズ3のモンスターのソウルに入れる。
■このカードが《竜王番長》のモンスターのソウルにあるなら、そのカードは相手のモンスターの効果で破壊されない。
『ライフリンク1』 -
D-CBT/0056
舎弟 バッテリー・電 しゃてい バッテリー・でん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■【起動】君の場にサイズ3の《竜王番長》がいるなら、ライフ1を払ってよい。払ったら、手札のこのカードを君の場のサイズ3のモンスターのソウルに入れる。
■このカードがソウルにある《竜王番長》が攻撃した時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。この能力は1ターンに1回だけ発動する。
『ライフリンク1』 -
D-BT02/0006
舎弟 バッドガイ・元 しゃてい バッドガイ・げん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 1 | 攻撃力 5000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■【対抗】【起動】君の場にバトルしているサイズ3の《竜王番長》がいるなら、手札のこのカードを捨て、ライフ1を払ってよい。そうしたら、カード1枚を引き、バトルしているそのモンスター1枚は、このバトル中、攻撃力+5000、防御力+5000!
『ライフリンク1』 -
X-CBT01/0051
舎弟見習い ロボメカ・新 しゃていみなら い ロボメカ・しん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長, 雷帝軍 | サイズ 0 | 攻撃力 3000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■【対抗】【起動】このターン中、3回以上君のカードが攻撃しているなら、相手の場のアイテムか魔法1枚を選び、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、選んだカードを破壊する。
-
X-BT01/0073
舎弟見習い チアリー・援 しゃていみなら チアリー・えん
モンスター | エンシェントW | 竜王番長 | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 2000■このカードが君のデッキからドロップゾーンに置かれた時、ドロップゾーンのこのカードをコールしてよい。