カードリスト
-
X-UB03/0001
究極に至るC ギアゴッド ver.1ØØØØ アルティメット・カオス ギアゴッド コンプリート
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 10000 | 攻撃力 100000 | 打撃力 4 | 防御力 10000■【コールコスト】君の場のカード名に「ギアゴッド」を含むモンスター1枚をドロップゾーンに置く。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊したら、場に残せる。
『逆天殺ReBOOT』〔君のメインフェイズ中、手札1枚を捨てる〕君のドロップゾーンのモンスター3枚までを、【コールコスト】を払わずコールする。さらに、君のライフが3以下なら、君のライフを10にする!!!(『逆天殺ReBOOT』は無効化されず、相手は【対抗】できず、ファイト中に1回だけ使える。)
『C・テリトリー』 -
PR/0399
叡智の結晶 ギアゴッドⅦ えいちのけっしょうギアゴッドセブン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 30000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】君の場のモンスター1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■君の場に《カオス》のモンスター4枚以上がいるなら、このカードが1枚で攻撃している攻撃は無効化されない!!
『貫通』『ソウルガード』『C・テリトリー』(このカードがセンターにいるなら、君はセンターにモンスターを2枚まで置ける) -
X-UB03/0020
遠隔統制子機 ミニギアゴッド・ブラック えんかくとうせいこき ミニギアゴッド・ブラック
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 30000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】君の場のモンスター2枚までをこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■【対抗】【起動】相手の場のカード1枚を選び、君の場のカード名に「ミニギアゴッド」を含むサイズ3のモンスター1枚をドロップゾーンに置いてよい。置いたら、選んだカードを破壊する。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『C・テリトリー』『ソウルガード』 -
X-BT02/0116
Cの支配者 ギアゴッドⅦ カオスのしはいしゃ ギアゴッドセブン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 50000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■お互いのアタックフェイズ開始時、君の手札の《カオス》のモンスター1枚を、【コールコスト】を払わずコールしてよい。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『C・テリトリー』 -
S-SP03/0016
Cの支配者 ギアゴッドⅦ“Re:B” カオスのしはいしゃ ギアゴッドセブン“リバイバルバディ”
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 50000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■【対抗】【起動】“C・コマンド”お互いのアタックフェイズ中、君の手札かドロップの《カオス》のモンスター合計2枚までを、【コールコスト】を払わずコールする。「C・コマンド」は1ターンに1回だけ使える。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『C・テリトリー』『貫通』『2回攻撃』 -
S-SP/0007
Cの先導者 ギアゴッドver.零 カオスのせんどうしゃ ギアゴッドver.ゼロ
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 90 | 攻撃力 70000 | 打撃力 3 | 防御力 7000■【コールコスト】ゲージ3を払う。
■お互いのアタックフェイズ開始時、君の手札かドロップのサイズ3以下の《カオス》1枚までを、【コールコスト】を払わずコールする。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『逆天殺ReBOOT』〔相手のターンの攻撃中、手札1枚を捨てる〕その攻撃を無効化する。さらに、このターン中、4回以上相手のカードが攻撃しているなら、このターンを終了する!!!
『C・テリトリー』『2回攻撃』 -
X-BT04/0099
Cの超越者 ギアゴッド ver.Ø99 カオスのちょうえつしゃ ギアゴッド ナインティナイン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 90 | 攻撃力 70000 | 打撃力 3 | 防御力 7000■【コールコスト】ゲージ3を払う。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『逆天殺』〔相手のターン中、手札1枚を捨てる〕君のドロップゾーンの《カオス》のモンスター3枚までを、【コールコスト】を払わずコールする!さらに、このターン中、6回以上相手のカードが攻撃しているなら、このターンを終了する!!
『C・テリトリー』『貫通』 -
X-CBT02/0009
超進化増進機 ギアゴッド ver.1ØØØ ゲノムアップグレーダー ギアゴッド サウザンド
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 90 | 攻撃力 70000 | 打撃力 3 | 防御力 7000■【コールコスト】君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ3を払う。
■君のアタックフェイズ開始時、君のドロップゾーンの《カオス》のモンスター1枚までを【コールコスト】を払ってコールする。
■『逆天殺』〔君のメインフェイズ中、手札1枚を捨てる〕君のデッキから、《カオス》のアイテム1枚までを【装備コスト】を払わず装備し、《カオス》のモンスター1枚までを【コールコスト】を払わずコールし、デッキをシャッフルする。
『C・テリトリー』『ソウルガード』 -
PR/0404
制圧兵器 ギアゴッドⅦ せいあつへいき ギアゴッドセブン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 30000 | 打撃力 3 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■このカードの攻撃で、相手のモンスターを破壊した時か相手にダメージを与えた時、相手の場のモンスター1枚を破壊する。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『C・テリトリー』 -
S-SP/0008
超激突!!ギアゴッド&ウィズダム ちょうげきとつ!!ギアゴッド&ウィズダム
魔法 | ワールド - | 召喚, カオス | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■【対抗】次の2つから1つを選んで使う。「超激突!!ギアゴッド&ウィズダム」は1ターンに1回だけ使える。
・君の場の《カオス》1枚を選び、そのターン中、選んだカードの攻撃力と打撃力は、相手のカードの効果で減らない。
・君のドロップの《カオス》のモンスター1枚を、【コールコスト】を払ってコールする。 -
X-TD02/0001
創られし混沌 ギアゴッドⅦ つくられしこんとん ギアゴッドセブン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 50000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】君の場のモンスター2枚までをこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンの《カオス》のモンスター1枚までを、【コールコスト】を払ってコールする。
『ソウルガード』『C・テリトリー』(君のセンターにこのカードがあるなら、君のセンターはこのカードを含めて、モンスターを2枚置ける) -
X-SS04/0026
試作型抹消機神 ギアゴッドver.Ø88 プロト・デリーター ギアゴッドエイティエイト
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 90 | 攻撃力 60000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】君の場のモンスター好きな枚数をこのカードのソウルに入れ、ゲージ3を払う。
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンのサイズ3以下の《カオス》のモンスター1枚を、【コールコスト】を払わずコールしてよい。
『逆天殺』〔相手のアタックフェイズ開始時、手札1枚を捨てる〕相手の場のモンスター全てを破壊し、破壊した枚数分、君のライフを+1!!
『C・テリトリー』『ソウルガード』 -
X-BT03/0111
PCM ギアゴッドVIII プロトカオスマキナ ギアゴッドエイト
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 50000 | 打撃力 2 | 防御力 6000■【コールコスト】君のセンターのモンスターが破壊された時、ゲージ2を払う。
■相手のターン中、このカードが登場した時、君のドロップゾーンのサイズ3以下の《カオス》のモンスター1枚を、センターに【コールコスト】を払わずコールしてよい。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『C・テリトリー』『貫通』 -
X-BT04/0074
ミニギアゴッド・イエロー ミニギアゴッド・イエロー
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 4000 | 打撃力 2 | 防御力 2000■このカードが登場した時、ライフ1を払ってよい。払ったら、君のデッキから「ミニギアゴッズ・ファクトリー」1枚を手札に加え、デッキをシャッフルする。
■このカードの攻撃で、相手のモンスターを破壊した時か相手にダメージを与えた時、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、相手のゲージ1枚をドロップゾーンに置く。
『C・テリトリー』 -
PR/0454
ミニギアゴッド・オレンジ ミニギアゴッド・オレンジ
モンスター | the Chaos | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 6000 | 打撃力 1 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが登場した時、君の場のカード名に「ミニギアゴッド」を含むモンスター2枚までを選び、そのターン中、選んだカードは『2回攻撃』を得る。
『C・テリトリー』 -
X-BT04/0073
ミニギアゴッド・グリーン ミニギアゴッド・グリーン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 8000 | 打撃力 1 | 防御力 4000■このカードの攻撃で、相手のモンスターを破壊した時か相手にダメージを与えた時、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、相手にダメージ2。
『C・テリトリー』 -
X-CBT02/0021
ミニギアゴッド・ゴールド ミニギアゴッド・ゴールド
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■“マスプロダクション”このカードが登場した時、君のドロップゾーンのカード名に「ミニギアゴッド」を含むモンスター3枚までを、別々のエリアに【コールコスト】を払ってコールする。「マスプロダクション」は1ターンに1回だけ発動する。
『C・テリトリー』 -
X-CBT02/0039
ミニギアゴッド・シルバー ミニギアゴッド・シルバー
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 4000 | 打撃力 2 | 防御力 4000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが登場した時、そのターン中、君の場のカード名に「ミニギアゴッド」を含むモンスター全てを攻撃力+3000し、『貫通』を与える。
『C・テリトリー』 -
S-SP/0024
ミニギアゴッド・スケルトン ミニギアゴッド・スケルトン
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 3000■「ミニギアゴッド・スケルトン」は1ターンに1枚だけコールできる。
■このカードが登場した時、君のデッキの上から4枚を見て、その中のカード名に「ギアゴッド」を含むカード好きな枚数を手札に加え、残りのカードを捨てる。
『C・テリトリー』 -
X-BT04/0096
ミニギアゴッド・パープル ミニギアゴッド・パープル
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 3 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 4000■【起動】相手の場の『設置』を持つカード1枚を選び、ゲージ1を払い、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、選んだカードを破壊する。
『C・テリトリー』