カードリスト
-
H-EB01/0032
発進準備OK! はっしんじゅんびOK!
魔法 | ヒーローW | ドロー | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■『設置』(このカードは場に置いて使う)
■君が『搭乗』した時、カード2枚を引く。その後、このカードをドロップゾーンに置く。そのターン中、「発進準備OK!」は『設置』できない。
■「発進準備OK!」は君の場に1枚だけ『設置』できる。 -
X-CP01/0006
バッツ “SD” バッツ “エスディー”
モンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■【起動】君のドロップゾーンのカード名に「バッツ」を含むサイズ2以上のモンスター1枚を選び、ゲージ1を払い、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、選んだカードを【コールコスト】を払ってコールし、そのターン中、そのカードの攻撃力+3000、打撃力+1!
-
PR/0386
バッツ・ザ・サンダーストーム バッツ・ザ・サンダーストーム
モンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 2 | 攻撃力 7000 | 打撃力 2 | 防御力 4000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■このカードが攻撃した時、君のライフが4以下なら、相手の場のモンスター1枚を破壊する。
『2回攻撃』 -
X-CBT01/0011
バッツ・ザ・スピリット バッツ・ザ・スピリット
アイテム | ドラゴンW | 雷帝軍, 武器 | サイズ - | 攻撃力 1000 | 打撃力 2 | 防御力 -■【起動】ライフ1を払う。払ったら、そのターン中、このカードの攻撃力+5000!この能力は1ターンに1回だけ使える。
■【対抗】【起動】ゲージ1を払う。払ったら、そのターン中、君が攻撃で受けるダメージを1減らす。この能力は1ターンに1回だけ使える。 -
X-BT02/0081
バッツ×アゲイン バッツ×アゲイン
魔法 | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■【対抗】君の場のカード名に「バッツ」を含むモンスター1枚をスタンドする。 -
PR/0368
バッツ×セレクト バッツ×セレクト
魔法 | ドラゴンW | 雷帝軍 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■君の場に《雷帝軍》のモンスターとアイテムがあるなら使える。
■次の2つから1つを選んで使う。「バッツ×セレクト」は1ターンに1回だけ使える。
・相手の場のモンスターか魔法1枚を破壊する。
・君のライフを+1し、カード1枚を引く。 -
X-BT01/0002
バッツ×リンク バッツ×リンク
魔法 | ドラゴンW | 雷帝軍 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■このターン中、3回以上君のカードが攻撃しているなら使える。(連携攻撃は1回として数えるぞ!)
■【対抗】君のデッキの上から3枚を見て、その中の1枚を手札に加え、残りのカードをゲージに置き、君のライフを+1!「バッツ×リンク」は1ターンに1回だけ使える。 -
X-SS04/0018
バッツストーン 雷帝の輝石 バッツストーン らいていのきせき
魔法 | カタナW | 雷帝軍, 防御 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■相手のターンの攻撃中、君の場に《雷帝軍》のアイテムがあるなら使える。
■【対抗】その攻撃を無効化し、君のライフを+1する。 -
X2-BT01/0001
バッツの加護 “完全竜化” 竜牙王 バッツのかご “ドラゴンシフター” りゅうがおう
モンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 1 | 攻撃力 10000 | 打撃力 2 | 防御力 4000■このカードはコールできない。
■場のこのカードはレストされず、能力は無効化されない。
■このカードはこのカードのソウルの『大逆天』を得て、君はこのファイト中に2回、『大逆天』を使える。
『2回攻撃』『ソウルガード』『竜化』〔君のドロップゾーンのカード名に「バッツ」を含むモンスター1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ1を払う〕(そうしたら、手札のこのカードを装備し、アイテムとして扱う) -
S-UB-C07/0061
発動!メダフォース! はつどう!メダフォース!
スペシャル | メダロット | 火力 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■このファイト中、君の場のキャラが攻撃されていて、君の場に《メダロット》がいるなら使える。
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■相手のセンターのキャラを破壊し、相手にダメージ3!