カードリスト
-
S-SP03/0036
不滅剣 デュランダル“Re:B” ふめつけん デュランダル“リバイバルバディ”
アイテム | レジェンドW | 英雄, 武器 | サイズ - | 攻撃力 10000 | 打撃力 2 | 防御力 -■このカードはバディにすることができる!
■【装備コスト】ゲージ1を払う。
■君の場の《英雄》全ては相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せず、能力を無効化されない。
■【対抗】【起動】“不屈の英雄”君のターン中、君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、君の場の《英雄》全てをスタンドする。「不屈の英雄」は1ターンに1回だけ使える。
『装備変更』『貫通』『2回攻撃』 -
X2-BT01/0073
フューチャーフォース “DX” フューチャーフォース “ドラゴンクロス”
アイテム | ドラゴンW | 武装騎竜, 太陽竜, 雷帝軍, 武器 | サイズ - | 攻撃力 12000 | 打撃力 5 | 防御力 -■『解放条件!』〔君のライフが4以下で、君の場かドロップゾーンにカード名に「ドラム」と「バルドラゴン」と「バッツ」を含むモンスターがある〕
■君の場のカード全ては相手のカードの効果で破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されない。
■君の場にバディモンスターがいるなら、君の必殺技の【使用コスト】と君の必殺モンスターの【コールコスト】に書かれている払うゲージの数は2少なくなる。
『貫通』『2回攻撃』 -
S-SP03/0032
ブレイドウイング・フェニックス“Re:B” ブレイドウイング・フェニックス“リバイバルバディ”
モンスター | ダンジョンW | Dエネミー, コンストラクト | サイズ 2 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■【対抗】【起動】君のターン中、手札のこのカードを【コールコスト】を払わず、君の場の《冒険者》か《Dエネミー》のモンスター1枚の上に重ねてコールする。
■【対抗】【起動】君のターン中、君のドロップの《冒険者》と《Dエネミー》1枚ずつを君のデッキの下に好きな順番で置いてよい。置いたら、君のデッキの上から2枚をゲージに置き、カード1枚を引き、そのターン中、このカードの攻撃力+15000し、『4回攻撃』を得る。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『移動』『貫通』『ソウルガード』 -
X-SS04/0026
試作型抹消機神 ギアゴッドver.Ø88 プロト・デリーター ギアゴッドエイティエイト
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 90 | 攻撃力 60000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】君の場のモンスター好きな枚数をこのカードのソウルに入れ、ゲージ3を払う。
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンのサイズ3以下の《カオス》のモンスター1枚を、【コールコスト】を払わずコールしてよい。
『逆天殺』〔相手のアタックフェイズ開始時、手札1枚を捨てる〕相手の場のモンスター全てを破壊し、破壊した枚数分、君のライフを+1!!
『C・テリトリー』『ソウルガード』 -
X-BT03/0111
PCM ギアゴッドVIII プロトカオスマキナ ギアゴッドエイト
モンスター | ワールド - | カオス | サイズ 30 | 攻撃力 50000 | 打撃力 2 | 防御力 6000■【コールコスト】君のセンターのモンスターが破壊された時、ゲージ2を払う。
■相手のターン中、このカードが登場した時、君のドロップゾーンのサイズ3以下の《カオス》のモンスター1枚を、センターに【コールコスト】を払わずコールしてよい。
■“C・ドレイン”このカードが場から離れる場合、君の場のサイズ3以下のモンスター1枚を破壊してよい。破壊したら、このカードを場に残す。
『C・テリトリー』『貫通』 -
10th/0032
プロトバリア“Re:S” プロトバリア“リバイバルスペル”
魔法 | スタードラゴンW | 防御 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■このカードは無効化されない。
■次の2つから1つを選んで使う。「プロトバリア“Re:S”」は1ターンに1回だけ使える。
・【対抗】そのターン中、次に君が攻撃で受けるダメージを0にし、次に相手のカードの効果で受けるダメージを0にする。
・カード1枚を引き、君のドロップから1枚とこのカードを、君の場のカード1枚のソウルに入れる。
■このカードがソウルにあるなら、そのカードのソウルは、相手のカードの効果で、デッキに戻せず、捨てられない。 -
S-PR/100
平穏な一時 スバル&セイジ へいおんなひととき スバル&セイジ
魔法 | スタードラゴンW | 魔力 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■「平穏な一時 スバル&セイジ」と「シャイニング・レイン」は合わせて4枚までデッキに入れることができる。
■相手のターン中、相手が魔法を使った時に使える。
■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。
■【対抗】相手が使ったその魔法を無効化する。 -
10th/0021
ボーナスクエスト“Re:S” ボーナスクエスト“リバイバルスペル”
魔法 | ダンジョンW | 雷帝軍, ドロー, チャージ, 回復 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】君の手札のモンスター1枚を捨てる
■君のデッキの上から2枚をゲージに置き、君のライフを+2し、カード2枚を引く。さらに、このカードの【使用コスト】で捨てたカードのサイズが2以上なら、カード1枚を引く。このカードの【使用コスト】で捨てたカードのサイズが1以下なら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1。「ボーナスクエスト“Re:S”」は1ターンに1回だけ使える。 -
10th/0023
聖杯“Re:S” ホーリーグレイル“リバイバルスペル”
魔法 | レジェンドW | 英雄, 防御 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■このカードは無効化されない。
■次の2つから1つを選んで使う。「聖杯“Re:S”」は1ターンに1回だけ使える。
・【対抗】そのターン中、次に君が攻撃で受けるダメージを0にし、次に相手のカードの効果で受けるダメージを0にする。
・君のデッキからカード名に「大魔法」を含むカード1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。その後、カード1枚を引き、1枚捨てる。 -
S-TD02/0003
豊穣の大神官 モスワン ほうじょうのだいしんかん モスワン
モンスター | レジェンドW | レジェンドラゴン | サイズ 3 | 攻撃力 12000 | 打撃力 2 | 防御力 12000■【コールコスト】手札2枚を捨てる。
■【対抗】【起動】お互いのアタックフェイズ中、手札のこのカードを【コールコスト】を払ってコールする。
■このカードがセンターにいるなら、君のレフトとライトのモンスター1枚につき、場のこのカードのサイズを1減らす。
『2回攻撃』 -
S-SP03/0025
包蔵禍心 闇狐“Re:B” ほうぞうかしん やみぎつね“リバイバルバディ”
モンスター | カタナW | 髑髏武者, 闇 | サイズ 1 | 攻撃力 10000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ2を払う。その後、君のドロップのカード2枚をソウルに入れる。
■君の場の《髑髏武者》全ては、相手のセンターにモンスターがいても相手を攻撃できる。
■君の場の《髑髏武者》が1枚で攻撃しているなら、そのカードが相手に与えるダメージは減らない。
■“無明送り”君の場の《髑髏武者》が相手にダメージを与えた時、そのカードを破壊してよい。破壊したら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+1し、カード1枚を引く。
『移動』『2回攻撃』『ソウルガード』 -
D-EB01/0030
マーシャルフォートレス “メガロ・サンクション!” マーシャルフォートレス “メガロ・サンクション!”
必殺モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン | サイズ 3 | 攻撃力 12000 | 打撃力 1 | 防御力 12000■【コールコスト】ゲージ7を払う。
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンの《竜装機》5枚までをこのカードのソウルに入れる。
■このカードが攻撃した時、このカードのソウルに《竜装機》5枚以上があるなら、そのターン中、このカードは『3回攻撃』を得る。 -
S-BT07/0002
魔王 アスモダイ“Re:B” まおう アスモダイ“リバイバルバディ”
モンスター | マジックW | 72柱 | サイズ 1 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■君の場にカードが『設置』されているなら、場のこのカードのサイズを1減らす。
■このカードが登場した時、君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、次の2つから1つを選んで使う。
・カード1枚を引き、相手の場のカード1枚までを破壊するか、手札に戻す。
・君のデッキから《72柱》の魔法1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。
『2回攻撃』 -
S-PR/238
魔王 ガーグナー“Re:B” まおう ガーグナー“リバイバルバディ”
モンスター | ダンジョンW | Dエネミー, 魔王 | サイズ 3 | 攻撃力 9000 | 打撃力 4 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■“ダークヴォルテクス”このカードが登場した時、お互いのゲージ全てを持ち主のデッキに戻し、デッキをシャッフルする。その後、相手のゲージを2枚以上戻したら、君のデッキの上から3枚をゲージに置く。
■【対抗】【起動】君のターン中、相手と1回だけジャンケンする!君がジャンケンに負けなかったら、そのターン中、このカードの攻撃力+10000し、『3回攻撃』を得る。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『貫通』『ソウルガード』『ライフリンク2』 -
PR/0370
魔王と太陽 バッツ&バルドラゴン まおうとたいようバッツ&バルドラゴン
モンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, 太陽竜 | サイズ 2 | 攻撃力 6000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■このカードが攻撃した時、相手のセンターにモンスターがいないなら、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。
『2回攻撃』 -
S-SP03/0004
魔王竜 バッツ“Re:B” まおうりゅう バッツ“リバイバルバディ”
モンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 2 | 攻撃力 13000 | 打撃力 2 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■君のターン中、場のこのカードは破壊されず、相手のカードの効果で、場を離れず、レストされず、能力を無効化されない。
■このカードが攻撃した時、そのターン中、このカードは『3回攻撃』を得る。君のライフが4以下なら、かわりに、そのターン中、このカードの攻撃力+10000、打撃力+1し、『6回攻撃』を得る!!この能力は1ターンに1回だけ発動する。
『貫通』 -
D-BT03/0118
魔竜の眷属 デストラクタ まりゅうのけんぞく デストラクタ
モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン, 神 | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■“ファイナライザ” 君のターン中、このカードが登場した時、君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、ライフ2を払ってよい。払ったら、カード2枚を引く。「ファイナライザ」は1ターンに1回だけ発動する。
-
S-UB03/0032
魔竜の眷属 デストラクタ “バルガス” まりゅうのけんぞく デストラクタ “バルガス”
モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン, 神 | サイズ 1 | 攻撃力 5000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■「魔竜の眷属 デストラクタ“バルガス”」は1ターンに1枚だけコールできる。
■このカードが登場した時、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。さらに、君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」なら、カード1枚を引き、「ドラゴン・ドライ」なら、カード2枚を引く。 -
S-PR/242
魔竜の眷属 デストラクタ“Re:B” まりゅうのけんぞく デストラクタ“リバイバルバディ”
モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン, 神 | サイズ 0 | 攻撃力 5000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■このカードが登場した時、君のフラッグが「ドラゴン・ツヴァイ」か「ドラゴン・ドライ」なら、ライフ1を払ってよい。払ったら、君のデッキの上から2枚をゲージに置き、カード1枚を引く。
-
S-PR/239
魔狼 フェンリル“Re:B” まろう フェンリル“リバイバルバディ”
モンスター | レジェンドW | アースガルド | サイズ 3 | 攻撃力 20000 | 打撃力 6 | 防御力 10000■【コールコスト】ゲージ4を払う。
■このカードが手札から捨てられた時、ゲージ2を払ってよい。払ったら、ドロップゾーンにあるこのカードを【コールコスト】を払わずにコールし、このカードは場から離れるまで、サイズ0になる。
■このカードが攻撃したバトル終了時、君の手札が0枚なら、そのターン中、このカードは『3回攻撃』を得る。