カードリスト
-
X-CBT01/0067
ドラグナー・ウイング ドラグナー・ウイング
魔法 | スタードラゴンW | 雷帝軍, 強化 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。
■君のドロップゾーンのカード1枚を君の場の《ネオドラゴン》か《雷帝軍》のモンスター1枚のソウルに入れ、そのターン中、そのカードの攻撃力+3000し、『2回攻撃』を与える。 -
S-PR/235
ドラゴウィザード キヌース・アクシア“Re:B” ドラゴウィザード キヌース・アクシア“リバイバルバディ”
モンスター | マジックW | 魔術師 | サイズ 1 | 攻撃力 2000 | 打撃力 2 | 防御力 2000■君の場の《魔術師》全ては相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せず、君のカードの効果で相手に与えるダメージは減らない。
■このカードが登場した時か攻撃した時、君か相手にダメージ1!さらに、君の場にカード名に「ドラム」を含むモンスターがいるなら、カード1枚を引く。
■君が魔法を使った時、そのターン中、このカードの攻撃力+15000し、『2回攻撃』を得る。この能力は1ターンに1回だけ発動する。
『移動』 -
BT03/0053
ドラゴウィザード テンペスト・ウイング ドラゴウィザード テンペスト・ウイング
モンスター | マジックW | 魔術師 | サイズ 3 | 攻撃力 7000 | 打撃力 2 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■【起動】手札の《魔術師》1枚を捨ててよい。捨てたら、場のモンスター1枚をゲージに置く!
『2回攻撃』 -
S-SP02/0056
ドラゴッドヒーロー ガルガンチュア・ジャスティス ドラゴッドヒーロー ガルガンチュア・ジャスティス
モンスター | ヒーローW | ドラゴッド, 神竜族, ヒーロー | サイズ 2 | 攻撃力 10000 | 打撃力 3 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ3を払い、君のデッキの上から2枚をソウルに入れる。
■君の場のアイテム全ては相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せず、レストされない。
■このカードが『G・EVO』で登場した時、君の手札かドロップの『変身』か『搭乗』を持つカード1枚までを選び、コストを払わず、『変身』か『搭乗』してよい。
『貫通』『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-PR/093
ドラゴニック・オーバーロード ドラゴニック・オーバーロード
モンスター | ドラゴンW | フレイムドラゴン | サイズ 3 | 攻撃力 13000 | 打撃力 3 | 防御力 13000■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のデッキの上から3枚をソウルに入れる。
■【起動】このカードのソウル1枚を捨ててよい。捨てたら、そのターン中、このカードの攻撃力+10000!
■“エターナルフレイム”このカードの攻撃で、相手のモンスターを破壊した時か相手にダメージを与えた時、君の手札2枚を捨ててよい。捨てたら、このカードをスタンドする。
『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-UB04/0034
ドラゴンフォース “束縛の型” ドラゴンフォース “そくばくのかた”
アイテム | レジェンドW, スタードラゴンW | 星, 武器 | サイズ - | 攻撃力 8000 | 打撃力 2 | 防御力 -■『解放条件!』〔君の場のカード名に「ゾディアック」を含む《ネオドラゴン》のソウルに《竜装機》が2枚以上ある〕
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されない。
■君の場かドロップにカード名に「ゾディアック」を含むモンスターがあるなら、相手の場のカード全ては、『移動』できず、スタートフェイズにスタンドできない!
『貫通』『2回攻撃』 -
X2-SS01/0003
ドラゴンフォース “超太陽の型” ドラゴンフォース “ちょうたいようのかた”
アイテム | ドラゴンW, ダークネスドラゴンW, スタードラゴンW | 太陽竜, 星, 黒竜, 武器 | サイズ - | 攻撃力 7000 | 打撃力 2 | 防御力 -■『解放条件!』〔君の場にカード名に「バルソレイユ」を含むサイズ3のモンスターがいる〕
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力を無効化されない。
■君のファイナルフェイズ開始時、このカードをスタンドし、このカードはこのファイナルフェイズ中に攻撃できる。さらに、君の手札かドロップゾーンの、必殺モンスター1枚を【コールコスト】を払ってコールしてよい。
『2回攻撃』 -
S-UB04/0014
ドラゴンフォース “未来の型” ドラゴンフォース “みらいのかた”
アイテム | スタードラゴンW | 星, 武器 | サイズ - | 攻撃力 7000 | 打撃力 3 | 防御力 -■『解放条件!』〔君の場のカード名に「ジャックナイフ」を含む《ネオドラゴン》のソウルに《竜装機》が2枚以上ある〕
■場のこのカードは破壊されず、手札に戻せず、能力は無効化されない。
■【対抗】【起動】お互いのアタックフェイズ中、君の場の《ネオドラゴン》1枚を選び、君の手札かデッキから《竜装機》1枚までを、選んだカードのソウルに入れる。デッキを見たら、デッキをシャッフルする。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『2回攻撃』 -
S-UB06/0007
ドラム・ザ・キッド ドラム・ザ・キッド
モンスター | ドラゴンW | 武装騎竜, 赤竜 | サイズ 1 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■君のアタックフェイズ開始時、君の場に元々のサイズが2のカード名に「ドラム」を含むモンスターがいるなら、カード1枚を引き、そのターン中、このカードの攻撃力+10000、打撃力+1!
■【対抗】【起動】君のドロップのサイズ2のカード名に「ドラム」を含むモンスター1枚までを、このカードがいるエリア以外に、【コールコスト】を払ってコールする。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-SP03/0001
ドラムバンカー・ドラゴン“Re:B” ドラムバンカー・ドラゴン“リバイバルバディ”
モンスター | ドラゴンW | 武装騎竜, 赤竜 | サイズ 2 | 攻撃力 5000 | 打撃力 3 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■君がダメージを受けた時、このカードがカード名に「ドラム」を含むモンスターのソウルにあるなら、相手の場のモンスター1枚までを選び、ゲージ1を払ってよい。払ったら、選んだカードをドロップに置く。
■【対抗】【起動】“絆のドリル・ラム・バンカー”君のターン中、君のデッキからカード名に「ドラム」を含むモンスター1枚までを、【コールコスト】を払わず、このカードの上に重ねてコールし、デッキをシャッフルする。その後、君にダメージ1!「絆のドリル・ラム・バンカー」は1ターンに1回だけ使える。
『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-SP02/0009
ドリーミンハピネス 赤ずきん エマ ドリーミンハピネス あかずきん エマ
モンスター | ダンジョンW | 童話 | サイズ 1 | 攻撃力 6000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■“甘い夢景色”このカードが登場した時か破壊された時、君のデッキの上から5枚を見て、その中の《童話》のモンスター1枚までを、【コールコスト】を払わずコールし、残りのカードをデッキの下に好きな順番で置く。「甘い夢景色」は1ターンに1回だけ発動する。
■このカードが君の場か、《童話》のソウルにあるなら、このカードと君の場の《童話》全ては相手のカードの効果で、手札に戻せず、能力を無効化されない。
『2回攻撃』 -
S-PR/068
ドレエン・ガルドラ ドレエン・ガルドラ
モンスター | ドラゴンW | 神竜族 | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■【コールコスト】君のドロップの《神竜族》1枚をソウルに入れる。
■君の場に《ドラゴッド》が登場した時、そのターン中、このカードの打撃力+1し、『貫通』と『2回攻撃』を得る。この能力は1ターンに1回だけ発動する。
『ソウルガード』 -
PP01/0002
ドロップアームズ・ドラゴン ドロップアームズ・ドラゴン
モンスター | ドラゴンW | 武装騎竜, 緑竜 | サイズ 2 | 攻撃力 6000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■君のドロップゾーンに《武装騎竜》5枚以上があるなら、このカードは『2回攻撃』を得る。 -
S-PR/141
仲良し双子アイドル 久川颯 なかよしふたごアイドル ひさかわはやて
キャラ | アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 | アイドル, パッション | [久川颯] | サイズ 1 | 攻撃力 6000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■君のバディゾーンに裏向きのカード2枚以上があるなら、このカードの攻撃力+5000、防御力+5000、打撃力+1!
■君の場の[久川凪]が相手にダメージを与えた時、このカードの打撃力分、相手にダメージ!
『2回攻撃』 -
S-UB-C01/0012
謎多き男 赤井秀一 なぞおおきおとこ あかいしゅういち
キャラ | 名探偵コナン | FBI | [赤井秀一] | サイズ 2 | 攻撃力 7000 | 打撃力 2 | 防御力 3000■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■【対抗】【起動】次の2つから1つを選んで使う。この能力は1ターンに1回だけ使える。
・相手の場のカード1枚を手札に戻す。
・相手にダメージ1を与え、君のライフを+1!
『貫通』『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-SP03/0023
二角魔王 アスモダイ“Re:B” にかくまおう アスモダイ“リバイバルバディ”
モンスター | マジックW | 72柱, 魔王 | サイズ 3 | 攻撃力 50000 | 打撃力 4 | 防御力 10000『角王』
■【コールコスト】ゲージ2を払う。
■君の場にカードが『設置』されているなら、場のこのカードのサイズを3減らす。
■このカードが場から離れる場合、君の手札2枚を捨ててよい。捨てたら、このカードを場に残す。
『貫通』『2回攻撃』『反撃』『ライフリンク2』 -
S-SD02/0001
虹の翼 クロス・アストルギア にじのつばさ クロス・アストルギア
モンスター | スタードラゴンW | 天球竜 | サイズ 2 | 攻撃力 6000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■『ギャラクシーF』君のセンターとレフトに《天球竜》がいて、君が《天球竜》のアイテムを装備しているなら、君の場のカード全ての攻撃力+10000!
『2回攻撃』『ソウルガード』 -
S-TD-C01/0009
西の名探偵 服部平次 にしのめいたんてい はっとりへいじ
キャラ | 名探偵コナン | 探偵, 高校生 | [服部平次] | サイズ 2 | 攻撃力 8000 | 打撃力 3 | 防御力 3000■【コールコスト】ゲージ1を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
■【起動】ライフ1を払う。払ったら、君のデッキの上から5枚を公開し、その中に属性に「探偵」を含むカードが2枚以上あるなら、そのターン中、このカードは『2回攻撃』を得る。4枚以上あるなら、かわりに『貫通』と『3回攻撃』を得る!その後、公開したカードをデッキの下に好きな順番で置く。 この能力は1ターンに1回だけ使える。
『ソウルガード』 -
X-UB02/0013
二代目!? キャプテンアンサー にだいめ!? キャプテンアンサー
モンスター | ヒーローW | ヒーロー | サイズ 2 | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 5000■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■【起動】ゲージ1を払う。払ったら、君はモンスターか魔法を宣言し、お互いのデッキの上から1枚をドロップゾーンに置く。置いたカードの中に、君が宣言したカードの種類があるなら、そのターン中、このカードは『2回攻撃』を得る。さらに、2枚とも宣言したカードの種類なら、相手の場のカード全てを破壊する。この能力は1ターンに1回だけ使える。
『変身』〔ゲージ1を払い、ライフ1を払う〕 -
S-SP02/0005
日輪三光 アマテラス “藤ノ舞” にちりんさんこう アマテラス “ふじのまい”
モンスター | カタナW | 電神 | サイズ 3 | 攻撃力 0 | 打撃力 3 | 防御力 8000■【コールコスト】ゲージ3を払う。
■【対抗】【起動】お互いのアタックフェイズ中、カード2枚を引き、次の2つから1つを選んで使う。この能力は1ターンに1回だけ使える。
・君のデッキの上から1枚をゲージに置き、そのターン中、君の場の《電神》全ての攻撃力+8000!
・君のライフを+2し、そのターン中、君の場の《電神》全ての防御力+8000!
『貫通』『2回攻撃』