カードリスト
- 
 S-PR/013 S-PR/013小さき神 ガルガ “SD” ちいさきかみ ガルガ “エスディー”モンスター | ワールド - | 神竜族, ドラゴッド | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■このカードは全てのフラッグで使える。 
 ■【コールコスト】ゲージ1を払う。
 ■このカードが登場した時、君の場に他の《神竜族》があるなら、相手の場のモンスター全てを破壊する。
- 
 S-UB-C04/0023 S-UB-C04/0023  小さないざこざ 花子さん&こねこ娘 ちいさないざこざ はなこさん&こねこむすめキャラ | ゲゲゲの鬼太郎 | 妖怪, トイレ | [花子さん],[ねこ娘] | サイズ 1 | 攻撃力 4000 | 打撃力 2 | 防御力 3000■このカードがカードの効果で登場した時、次の3つから1つを選んで使う。 
 ・相手の場のキャラ1枚を破壊する。
 ・相手の場のキャラ1枚を手札に戻す。
 ・相手の場のキャラ1枚のソウル2枚までを捨てる。
- 
 X-CP01/0035 X-CP01/0035小さな炎竜 リーネア ちいさなえんりゅう リーネアモンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■このカードはセンターにしかコールできない。 
 ■このカードのバトル終了時、このカードを君の手札に戻す!
- 
 S-UB-C01/0015 S-UB-C01/0015小さな科学者 灰原哀 ちいさなかがくしゃ はいばらあいキャラ | 名探偵コナン | 少年探偵団 | [灰原哀] | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■このカードが君の手札から捨てられた時、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、カード1枚を引く。 
 ■このカードのバトル終了時、場のこのカードを君の手札に戻す!
- 
 X-BT02/0079 X-BT02/0079小さな巫 ベル ちいさなかんなぎ ベルモンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■このカードが登場した時、君が《雷帝軍》のアイテムを装備しているなら、君のライフを+1する。 
- 
 S-PR/137 S-PR/137小さな幸せを掴むアイドル 白菊ほたる ちいさなしあわせをつかむアイドル しらぎくほたるキャラ | アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 | アイドル, キュート | [白菊ほたる] | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 2000■相手がカードの効果でカードを引いた時、君の場に《アイドル》3種類以上があるなら、相手は手札1枚を選んで捨てる。この能力は1ターンに1回だけ発動する。 
- 
 D-BT01/0100 D-BT01/0100    小さな博士 クロケル ちいさなはかせ クロケルモンスター | マジックW | 72柱 | サイズ 1 | 攻撃力 1000 | 打撃力 2 | 防御力 1000■“お魚風味のエリクシール”このカード以外の場のカードが手札に戻った時、君のライフを+1する。「お魚風味のエリクシール」は1ターンに1回だけ発動する。 
- 
 X-CBT01/0042 X-CBT01/0042小さな氷竜 グラソン ちいさなひょうりゅう グラソンモンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 0 | 攻撃力 2000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■【対抗】【起動】このターン中、3回以上君のカードが攻撃しているなら、場のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、君のデッキの上から1枚をゲージに置き、カード1枚を引く。 
- 
 S-TD-C01/0001 S-TD-C01/0001小さな名探偵 江戸川コナン ちいさなめいたんてい えどがわコナンキャラ | 名探偵コナン | 探偵, 少年探偵団 | [コナン] | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 2 | 防御力 3000■【起動】君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、君のデッキから、[工藤新一]1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。この能力は1ターンに1回だけ使える。 
 ■このカードのバトル終了時、君の手札の[工藤新一]1枚までを、【コールコスト】を払ってコールする。
- 
 X-CR/0008 X-CR/0008小さな槍使い コーン ちいさなやりつかい コーンモンスター | ドラゴンW | 雷帝軍, ドラゴン | サイズ 0 | 攻撃力 3000 | 打撃力 1 | 防御力 1000■このカードが攻撃した時、そのターン中、君の場の《雷帝軍》のモンスター1枚の攻撃力+1000! 
- 
 S-BT07/0024 S-BT07/0024チェイサー・ビートル チェイサー・ビートルアイテム | マジックW | ドラゴ怪盗, 武器 | サイズ - | 攻撃力 5000 | 打撃力 2 | 防御力 -■【装備コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。 
 ■相手の場に「魔財宝」4枚以上があるなら、このカードと君の場の《ドラゴ怪盗》のモンスター全ては、相手のカードの効果で、破壊されず、手札に戻せない。
 ■相手の場に「魔財宝」6枚以上があるなら、君の場の《ドラゴ怪盗》全ては、相手のセンターにモンスターがいても相手を攻撃できる。
 『2回攻撃』
- 
 S-BT02/0015 S-BT02/0015チェイン・セレクト チェイン・セレクト魔法 | エンシェントW | 絆竜団 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】君のデッキの上から2枚を捨てる。 
 ■【対抗】次の2つから1つを選んで使う。
 ・君のデッキの上から1枚をゲージに置き、君のライフを+3!
 ・相手の場の魔法かアイテム1枚を破壊する!
- 
 BT05/0035 BT05/0035  チェケラウ! チェケラウ!魔法 | マジックW | 召喚 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ2を払う。 
 ■【対抗】君の場のモンスター全てを手札に戻す。その後、君の手札のモンスター1枚を、【コールコスト】を払って、センターにコールしてよい。「チェケラウ!」は1ターンに1回だけ使える。
- 
 BT01/0072 BT01/0072  チェスエナジー チェスエナジー魔法 | ジェネリック | チェス | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ2を払う。 
 ■【対抗】君の場のモンスター1枚を、そのターン中、攻撃力+1000、防御力+1000し、『反撃』を与える。さらに、そのカードが《チェス》なら、攻撃力+3000、防御力+3000する!(反撃:このカードが攻撃された後、このカードが場にいるなら、このカードの攻撃力以下の防御力を持つ攻撃してきたモンスター1枚を破壊する)
- 
 X-BT03/0095 X-BT03/0095チェスティーノ チェスティーノ魔法 | ダークネスドラゴンW | 死 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。 
 ■君のドロップゾーンの《死》1枚を手札に加える。「チェスティーノ」は1ターンに1回だけ使える。
- 
 X-BT04/0094 X-BT04/0094  チェスブレイク チェスブレイク魔法 | ジェネリック | チェス | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -次の2つから1つを選んで使う。 
 ・相手の場の魔法2枚までを相手のデッキの下に好きな順番で置く。
 ・【対抗】そのターン中、相手の場のモンスター1枚の攻撃力-2000、打撃力-1!
- 
 PR/0406 PR/0406チェスマジック チェスマジック魔法 | ジェネリック | チェス, 防御 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払い、ライフ1を払う。 
 ■次の2つから1つを選んで使う。
 ・相手のセンターにモンスターがいないなら、相手のレフトかライトのモンスター1枚を、相手のセンターに移動させる。
 ・【対抗】相手の場のサイズ1以下のモンスター1枚をレストする。
- 
 BT01/0074 BT01/0074  チェック・メイト チェック・メイト必殺技 | ジェネリック | チェス | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■君のセンターにモンスターがいなくて、君のドロップゾーンに《チェス》が5種類以上あり、相手がライフ4以下なら使える。 
 ■【スタンド】している君の場の《チェス》のモンスター1枚で攻撃する。その攻撃で、相手にダメージを与えたなら、君はゲームに勝利する。
- 
 BT02/0054 BT02/0054  チェレックス! チェレックス!魔法 | マジックW | 防御 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払う。 
 ■【対抗】そのターン中、次に君に与えられるダメージを0に減らし、君のライフを+1する!
- 
 X-BT04/0031 X-BT04/0031力ある戦神 マグニ ちからあるせんじん マグニモンスター | レジェンドW | アースガルド, 神 | サイズ 3 | 攻撃力 7000 | 打撃力 2 | 防御力 7000■【コールコスト】君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れ、ゲージ2を払う。 
 ■【対抗】【起動】 君の手札1枚を捨ててよい。捨てたら、次の2つから1つを選んで使う。この能力は1ターンに1回だけ使える。
 ・このカードをスタンドする。
 ・そのターン中、次にこのカードが破壊される場合、このカードの破壊を無効化する。
 『2回攻撃』『ソウルガード』

