カードリスト
トロルの迷惑行為
(トロルのめいわくこうい)
 
- ワールド
- レジェンドW
- カード種別
- 魔法
- サイズ
- -
| 攻撃力 | 打撃力 | 防御力 | 
|---|---|---|
| - | - | - | 
■相手のターン中、相手がサイズ3のモンスターをコールした時か、魔法を使った時、使える。
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■【対抗】君の場に《ワイダーサカー》2枚以上があるなら、そのコールを無効化するか、相手が使ったその魔法を無効化する。「トロルの迷惑行為」は1ターンに1回だけ使える。
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■【対抗】君の場に《ワイダーサカー》2枚以上があるなら、そのコールを無効化するか、相手が使ったその魔法を無効化する。「トロルの迷惑行為」は1ターンに1回だけ使える。
たとえどんな状況にあっても、集中力を乱してはならん。……ならんのだ
「トロルの迷惑行為」を使ったデッキレシピ
| 2016-05-13 | 開発チームの「バディファイト コレクション」デッキレシピ レジェンドワールド「《ワイダーサカー》デッキ」 | 
「トロルの迷惑行為」のQ&A [ 5件 ]
- 
Q69(2014-01-31)このカードで『設置』を持つ魔法カードを無効化することはできますか?はい、できます。
 『設置』を持つ魔法カードを無効化する場合、場に置かれる時に使用することで無効化できます。
- 
Q53(2014-01-31)相手がモンスターをコールした時に、このカードを使いコールを無効化しました。この場合、モンスターが持つ「このカードが登場した時、◯◯する」という能力を使うことはできますか?いいえ、できません。
 モンスターのコールが無効化された場合、モンスターカードはドロップゾーンに置かれているため、場に登場していないためです。
- 
Q48(2014-01-31)【使用コスト】のある魔法を無効化した場合、そのカードの【使用コスト】は払いませんか?いいえ、【使用コスト】は払います。
- 
Q45(2014-01-31)【コールコスト】のあるモンスターのコールを無効化した場合、そのカードの【コールコスト】は支払いませんか?いいえ、【コールコスト】は支払います。
- 
Q42(2014-01-31)このカードの能力でバディコールを無効化できますか?はい、できます。バディコールを無効化した場合、バディギフトでライフは回復せず、バディゾーンにあるカードはレストになります。



