- 
Q2424(2018-10-06)
制圧エリアを含み自分の場のモンスターが4枚いる状態で、相手が:「DEATH死揮棒 シュテルベン」:の能力を使う場合、制圧エリアに別のモンスターを置けますか? 
いいえ、置けません。
 制圧エリアにはお互いのプレイヤーが新たにモンスターを置けません。制圧エリアのモンスターも別のエリアに移動させる場合、4枚のモンスターをセンター、レフト、ライトに1枚ずつ置き、残った1枚はモンスタースペースに置くことができないため、ドロップに置かれます。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2423(2018-10-06)
ファイターAの場に「片翼を憎む竜 レフトスラッシャー」が置かれている時、ファイターAのレフトへ“制圧”によりカードが置かれました。「片翼を憎む竜 レフトスラッシャー」の“爆雷”は発動しますか? 
いいえ、発動しません。
 “制圧”によりカードが制圧エリアに置かれる場合は、場から場への移動であるため、登場ではありません。そのため、相手のレフトにモンスターは置かれましたが、登場ではないので「片翼を憎む竜 レフトスラッシャー」の“爆雷”は条件を満たしません。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2422(2018-10-06)
制圧エリアにいるモンスターの能力が無効化された場合、制圧エリアはなくなりますか? 
いいえ、なくなりません。
 “制圧”の能力は解決済みのため、制圧エリアいるモンスターの能力が無効化されてもそのカードが制圧エリアにいる限りそこは制圧エリアのままです。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2421(2018-10-06)
このカードの“制圧”で置くエリアを指定しました。指定したエリアへ相手が【対抗】で新たにモンスターをコールした場合、このカードは指定したエリアに置けますか?
 
 
いいえ、空いているエリアでなくなったため、置けません。
 “制圧”は指定したエリアが効果の解決時に空いている場合にのみ、カードを置くことができます。指定したエリアが効果の解決時に空いていない場合、カードを置くことはできません。
 なお、「“制圧”君のターン中、ゲージ1を払ってよい。払ったら、〜」となっている場合、解決時にゲージ1を払わないことも選択できます。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2420(2018-10-06)
このカードの“制圧”で置くエリアはいつ宣言しますか? 
能力の使用時に指定します。
 “制圧”は能力の使用時に相手のどのエリアに置くかを指定し、その後に相手の【対抗】を確認します。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2419(2018-10-06)
制圧エリアに上限はありますか? 
いいえ、ございません。
 可能な限りの相手エリアを制圧エリアとすることが可能です。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2418(2018-10-06)
制圧エリアに置かれているモンスターは、『移動』等で元々の自分のエリアに置けますか? 
はい、可能です。
 ただし、制圧エリアから移動した時点で、そのエリアは相手のエリアに戻ります。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2417(2018-10-06)
相手のセンターにモンスターがいる時、制圧エリアにいるこのカードで、相手ファイターを攻撃することはできますか?
 
 
いいえ、できません。
 制圧エリアに置かれているモンスターであっても、相手のセンターにモンスターがいるのであれば、相手ファイターを攻撃の対象として選択することはできません。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2416(2018-10-06)
制圧エリアに置かれているモンスターで攻撃することはできますか? 
はい、可能です。 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2415(2018-10-06)
ファイターAのレフトをファイターBが“制圧“により制圧エリアとしました。その場合、制圧エリアはそれぞれのファイターから見て、レフト・ライトのどちらとして扱われますか? 
制圧エリアに変更された場合であっても、モンスタースペース上のライト・レフトの情報が変更されることはございません。
 この場合、
 ・ファイターAから見た場合、その制圧エリアは相手のレフト
 ・ファイターBから見た場合、その制圧エリアは自分のレフト
 として扱われます。
 
- タグ:
- 
個別
最新QA
 
- 
Q2414(2018-10-06)
制圧エリアにいるモンスターは、自分の場のモンスターのサイズに含まれますか? 
はい、含まれます。
 制圧エリアは、制圧しているファイターのエリアとして扱います。
 そのため、制圧エリアに置かれているカードを含め、モンスターの合計が4以上となる場合、サイズ超過の処理が発生します。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2413(2018-10-06)
制圧エリアへ新たにモンスターを置くことはできますか? 
いいえ、できません。
 お互いのファイターは制圧エリアへ新たにモンスターを置くことはできません。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別
 
- 
Q2412(2018-10-06)
制圧エリアに置かれているカードが場を離れた場合、そのエリアはどうなりますか? 
元々のファイターのエリアに戻ります。
 制圧エリアとして扱われるのは、“制圧”の効果で置かれたカードがそのエリアに置かれている期間中のみです。
 
- タグ:
- 
最新QA
個別