カードリスト
包蔵禍心 闇狐
(ほうぞうかしん やみぎつね)
- ワールド
- カタナW
- カード種別
- モンスター
- サイズ
- 1
攻撃力 | 打撃力 | 防御力 |
---|---|---|
5000 | 2 | 1000 |
■【コールコスト】ゲージ1を払う。
■“無明送り”君の《髑髏武者》が相手にダメージを与えた時、そのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、カード1枚を引く。
■“無明送り”君の《髑髏武者》が相手にダメージを与えた時、そのカードをドロップゾーンに置いてよい。置いたら、カード1枚を引く。
包蔵禍心。企みを胸に抱く事。君もそうだろう?男なら。
収録カード商品
2014-04-05 | BT02/0007 | ブースターパック第2弾「サイバー忍軍(サイバーにんぐん)」 | ![]() |
![]() |
2014-04-05 | BT02/S006 | ブースターパック第2弾「サイバー忍軍(サイバーにんぐん)」 | ![]() |
![]() |
2015-02-13 | PP01/0049 | パーフェクトパック第1弾「ゴールデンバディパック」 | ![]() |
![]() |
「包蔵禍心 闇狐」のQ&A [ 3件 ]
-
Q961(2015-12-03)
自分の場に「少年変化 闇狐」と「包蔵禍心 闇狐」がいて、自分の場の《髑髏武者》が相手にダメージを与えた時、その《髑髏武者》をドロップゾーンに置いて、相手にダメージを与え、カードを引くことができますか?この場合はダメージを与えるか、カードを引くかのどちらかだけができます。
“感覚同調”と“無明送り”は同時に誘発し、好きな方から解決できますが、先に発動させた能力によって《髑髏武者》をドロップゾーンに置いた場合、後に発動させた能力ではその《髑髏武者》をドロップゾーンに置けないため、能力の解決に失敗します。 -
Q184(2014-05-07)
自分の「包蔵禍心 闇狐」が場にいるときに、「血刀 鬼面斎」2枚の連携攻撃で、相手のセンターのモンスターを破壊し、『貫通』によりダメージを2枚とも与えました。この時、「包蔵禍心 闇狐」の能力で2枚ともドロップゾーンに置くことができますか?はい、できます。
同時に複数枚のカードが条件を満たした場合、それぞれのカードに対して効果を使用するかどうか選択することができます。 -
Q134(2014-04-04)
このカードが相手にダメージを与えた時、このカードの能力でこのカードをドロップゾーンに置いてカード1枚を引くことはできますか?はい、できます。