オトナ★バディフェスタ 3rd OSAKA

| 開催日 | 2016年12月18(日) | 
|---|---|
| 開催場所 | マイドームおおさか 1F展示ホールA(最寄駅:大阪市営地下鉄堺筋線「堺筋本町駅」他) | 
| 実施時間 | 9:00~18:30 (最終入場18:00) | 
| 入場料 | 無料 | 
| 年齢制限 | 中学生以上のみ入場可能 | 
タイムスケジュール
| 受付時間 | 大会名 | 
|---|---|
| 9:00~9:30 | ガチバディグランプリ | 
| 12:00~12:30 | ダークネスドラゴンワールド | 
| 13:00~13:30 | ヒーローワールド | 
| 14:00~14:30 | ドラゴン・ツヴァイ | 
| 15:30~16:00 | バディマスター検定試験 | 
※スケジュールは予定です。大会の進行状況により変更となる場合がございます。
ガチバディグランプリ
| 受付時間 | 9:00~9:30 | 
|---|---|
| 参加方法 | 事前受付有 締切:12月11日(日)23時59分 事前受付を済ませた上で、9:20までに会場の受付待機列へお並びください。 受付フォームはこちら ※参加状況により当日受付も実施しますが、確実に参加したい方は事前受付を推奨いたします。事前受付をしていない方は、参加できない可能性がございます。 | 構築条件 | 発売済み/配布済みの全ての日本語版「フューチャーカード バディファイト」のカードを使用することができます。 | 
| サイドボードについて | ※サイドボードとは、対戦相手のデッキタイプに合わせて自分のデッキを対応させていくことができるシステムです。 ・フラッグ1枚、バディ1枚、メインデッキ50枚以上に加え、「サイドボード」と呼ばれるカードを0~10枚まで用意します。 ・2本先取3本制のファイトの1本目から2本目、2本目から3本目の間に、メインデッキのカードとサイドボードのカードを入れ替えることができます。 ・サイドボードにフラッグカードを使用することはできません。 ・バディの入れ替えはできません。 | 
| 大会形式 | 【予選ラウンド】 ●1試合45分2本先取3本制 ●サイドボード採用 ●スイスドロー・ダブルエリミネーション形式(獲得点数が同じ、または近いプレイヤー同士で対戦します。また、2敗したファイターは次の対戦に進むことはできません) ●デッキの途中変更はできません。 ●2本目及び3本目の開始前に、メインデッキとサイドボードのカードを入れ替えることができます。その際、メインデッキ及びサイドボードの枚数は、それぞれ入れ替え前と同じでなければなりません。 ●2本目及び3本目の先攻・後攻の決定は、その直前のファイトの敗者がどちらか好きなほうを選択できます。 ●全勝者が8名以下になった回戦で終了となります。 ●全回戦終了後、成績上位の8名が決勝トーナメントへ進出となります。 ●時間切れになった場合は、以下の手順で勝敗を決定します。 
 【決勝トーナメント】 ●1試合45分2本先取3本制 ●サイドボード採用 ●トーナメント形式 ●予選ラウンドと同一のデッキを使用 ●デッキの途中変更はできません。 ●2本目及び3本目の開始前に、メインデッキとサイドボードのカードを入れ替えることができます。その際、メインデッキ及びサイドボードの枚数は、それぞれ入れ替え前と同じでなければなりません。 ●2本目及び3本目の先攻・後攻の決定は、その直前のファイトの敗者がどちらか好きなほうを選択できます。 ●時間切れになった場合は、以下の手順で勝敗を決定します。 
 | 
| 参加賞 | 「トリプルディーPRパックVol.1」×1パック 参加賞は、受付時に配布しますので、本大会での使用が可能です。 | 
| 上位賞 | 【優勝者】 「日本一決定戦2016」参加権利(1名)※詳細はページ下部をご覧ください 「アジ・ダハーカプレイマット WINNERver×1枚」 【準優勝、第三位】 「アジ・ダハーカプレイマット WINNERver×1枚」 【ベスト8】 「PR/0303 聖杯 WINNERver」×1枚 決勝トーナメント出場者(1位~8位)の方には、フリー★バディ景品カード3種を1枚ずつ配布いたします。 | 
ワールド最強決定戦
各ワールド最強のバディファイターはいったい誰だ!?
ダークネスドラゴンワールド、ヒーローワールドと、もうひとつのワールドはアンケートでドラゴン・ツヴァイに決定だ!!
| 受付時間 | 【ダークネスドラゴンワールド】12:00~12:30 【ヒーローワールド】13:00~13:30 【ドラゴン・ツヴァイ】14:00~14:30 | 
|---|---|
| 参加方法 | 当日受付 上記の受付時間に会場の受付までお越しください。 | 
| 構築条件 | 発売済み/配布済みの全ての日本語版「フューチャーカード バディファイト」のカードを使用することができます。また、参加する各大会により以下のルールが適用されます。 【ダークネスドラゴンワールド】フラッグカードは「ダークネスドラゴンワールド」のみを使用できます。 【ヒーローワールド】フラッグカードは「ヒーローワールド」のみを使用できます。 【ドラゴン・ツヴァイ】フラッグカードは「ドラゴン・ツヴァイ」のみを使用できます。 ※使用制限があるのは、フラッグカードのみとなります。各大会では、各フラッグカードに対応したカードを使用できます。 | 
| 大会形式 | シングルエリミネーション形式(1敗したファイターは脱落となります。) ●1試合20分1本制 ●時間切れの場合、その試合は両者敗北となります。ご注意ください。 | 
| 参加賞 | 「PR/0312 アビゲール“SD”」 | 
| 上位賞 | 【優勝者】表彰状、ワールド特製表彰盾 | 
フリー★バディ
途中参加・離脱、デッキ変更が可能なフリーファイト形式です。
色んな人・色んなデッキといっぱいファイトしちゃおう!
| 受付時間 | 14:00~17:00 | 
|---|---|
| 参加方法 | 受付にて、スタッフが受付順に随時マッチングを行います。開催時間中であれば、いつでも途中参加が可能です。対戦が終了したらフリーファイト受付にて結果報告を行い、次のマッチングに進みます。 ※他大会に参加中の方は、出場できません。 | 
| 参加賞 | 2戦…「PR/0310 未門家の暴れん坊 バルドラゴン」 4戦…「PR/0311 超勇者 アルスグランデ」 6戦…「PR/0283 アビゲール”SD”」 ※参加賞の交換は、17:00~17:30を予定しております。参加賞は1人に1枚お渡しするスコアシートと1度のみの交換となります。 | 
| その他 | 8勝以上した凄腕ファイターの中から、バディファイトの開発チームが選んだオススメデッキレシピをHPに掲載! | 
女性限定フリー★バディ
女性オンリーのスペースで、楽しくファイト!
| 受付時間 | 14:00~17:00 | 
|---|---|
| 参加方法 | 受付にて、スタッフが受付順に随時マッチングを行います。開催時間中であれば、いつでも途中参加が可能です。対戦が終了したらフリーファイト受付にて結果報告を行い、次のマッチングに進みます。 | 
| 参加賞 | 2戦…「PR/0310 未門家の暴れん坊 バルドラゴン」 4戦…「PR/0311 超勇者 アルスグランデ」 6戦…「PR/0283 アビゲール”SD”」 ※参加賞の交換は、17:00~17:30を予定しております。参加賞は1人に1枚お渡しするスコアシートと1度のみの交換となります。 | 
| その他 | 8勝以上した凄腕ファイターの中から、バディファイトの開発チームが選んだオススメデッキレシピをHPに掲載! | 
実況!生バディ!!
「ガチバディグランプリ」の様子を、ニコニコ生放送・FRESH!にて配信予定。
開発チーム陣による実況解説も実施!開発秘話や裏話も交えてお送りします!
ニコニコ生放送の配信ページはこちら!
※タイムシフト機能で、イベント終了後も視聴することができます。
FRESH!の配信ページはこちら!
※チャンネルをフォローすると配信通知が届きます!
バディマスター検定試験
バディファイトの知識が試されるテストを実施!
出題範囲はアニメ・カード・キャンペーンなど様々!
あのバディマスター キヨのように、深いバディファイト知識が必要だ!
| 受付時間 | 15:30~16:00 | 
|---|---|
| 参加方法 | 当日受付 上記の受付時間に会場の受付までお越しください。 ※ペーパー試験になりますので、筆記用具をお持ちください。(鉛筆・シャーペン推奨) | 
| 参加賞 | 「PR/0281 ルア・ノヴァ」 | 
| 上位賞 | バディマスター認定証書 | 
展示
バディファイトの世界を彩る、
キャラクターパネル展示、カード展示、原画展示などもりだくさん!
その他・諸注意
| 基本フロアルールをご確認ください | 
|---|
| 
 | 
| お手荷物について | 
| 
 | 
| スリーブの使用について | 
| 公式大会では、適切なスリーブを使用してご参加ください。フリーファイト等はこの限りではありません。 バディファイトの公式大会では、デッキとバディのスリーブを統一する必要があります。 3重以上の多重スリーブは禁止します。スリーブを重ねて使用する場合は、2重以下で行ってください。 以下のようなスリーブの使用をしている場合など、スリーブやカードの区別がつく可能性があると判断した場合は、スタッフやジャッジより、交換などの対応を求めることがあります。 
 | 
| 「バディファイト日本一決定戦2016」参加権利について | 
| 
 | 
| ブシロード公式大会参加資格ついて | 
| 
 | 
| 大会の同時参加について | 
| 
 | 
| 周辺区域、周辺地域における自動車並びに自転車の駐車、駐輪について | 
| 
 | 
| 会場利用上の注意 | 
| 
 | 
| 海賊版の使用について | 
| 
 | 









