カードリスト
-
H-TD02/0008
オーガサイズ・ドラゴン オーガサイズ・ドラゴン
モンスター | ドラゴンW | 武装騎竜, 黒竜, 百鬼 | サイズ 1 | 攻撃力 3000 | 打撃力 1 | 防御力 3000■“爆雷”相手の場にサイズ1のモンスターが登場した時、相手にダメージ1!この能力は1ターンに1回だけ発動する。
-
H-BT01/0015
オースィラ・ガルド オースィラ・ガルド
魔法 | レジェンドW | ルーン | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】君の場のモンスター1枚をドロップに置く。
■【対抗】君のデッキの上から1枚をゲージに置き、カード1枚を引く。 -
D-BT03/0067
オーディンの怒気 オーディンのどき
魔法 | レジェンドW | 英雄, 破壊 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■【使用コスト】ゲージ1を払い、手札1枚を捨てる。
■【対抗】相手の場のサイズ1以下のモンスター全てを破壊する。 -
H-PP01/0068
オートマチック・セーブ オートマチック・セーブ
魔法 | スタードラゴンW | チャージ | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■君の場のモンスターの枚数分、君のデッキの上からゲージに置く。
-
S-BT03/0030
覇竜紋章 オーバー・クレスト
魔法 | エンシェントW | 最強竜 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■『設置』■「覇竜紋章」は君の場に1枚だけ『設置』できる。
■君の場に《最強竜》のモンスターがいるなら、君はサイズの合計が6まで場における。
■君の場のカード全ては相手のカードの効果で能力を無効化されない。
■お互いのターン終了時、君の手札か君のドロップのサイズ4以上の《最強竜》1枚を、【コールコスト】を払ってコールしてよい。 -
S-CBT03/0074
オーバーゴッド “0” オーバーゴッド “レイ”
フラッグ | ワールド - | ドラゴッド, タイムドラゴン | サイズ - | 攻撃力 0 | 打撃力 12 | 防御力 0■このカードはファイト開始時のフラッグに選べず、デッキに入れられる。
■【起動】君の「真なる時の神 ジ・エンドルーラー・ドラゴン」を『反刻』してよい。『反刻』したら、手札のこのカードを君のフラッグ全ての上に重ねる。
■君は《タイムドラゴン》のカードを使え、このカードは君の場のカードとして扱い、破壊されず、フラッグエリアから離れず、能力が無効化されず、相手のカードの効果で裏にならず、君のセンターにモンスターがいても攻撃できる!
■【起動】“永遠の時”君の手札6枚を捨て、ゲージ6を払うか、君の手札の「オーバーゴッド“0”」1枚を捨ててよい。そうしたら、そのターン中、相手の場のカード全ての防御力を0に減らし、相手のカード全てと相手の時を止める。相手はこの能力に【対抗】できない。 -
D-BT03/0016
超光合竜 ゴルディロクス・Z オールアライブ ゴルディロクス・ ゼット
モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン | サイズ 3 | 攻撃力 7000 | 打撃力 3 | 防御力 6000■【コールコスト】ゲージ2を払い、君のデッキの上から1枚をこのカードのソウルに入れる。
■君の場の《竜装機》のモンスター全てはサイズ0になる。
■このカードが登場した時、君のドロップゾーンの《竜装機》のモンスター1枚までを、【コールコスト】を払って、コールする。
『ソウルガード』 -
H-EB04/0062
超黄竜 スフェルミオン オールデウス スフェルミオン
モンスター | スタードラゴンW | ネオドラゴン | サイズ 3 | 攻撃力 5000 | 打撃力 3 | 防御力 5000■【起動】“アルドシーカー”君の場にサイズ2の《ネオドラゴン》がいるなら、手札のこのカードをドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、君のライフを+1!さらに、君の場に《ネオドラゴン》2枚以上がいるなら、カード1枚を引き、君の場に《ネオドラゴン》3枚以上がいるなら、君のドロップゾーンのカード1枚を手札に加える。「アルドシーカー」は1ターンに1回だけ使える。
-
D-CBT/0095
おあいこDEATH死! おあいこですし!
魔法 | ダークネスドラゴンW | 死, 破壊 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■君の場の《死》が破壊された時に使える。
■【対抗】相手の場のモンスター1枚を破壊する。さらに、君のドロップゾーンに《死》4種類以上があるなら、相手にダメージ1! -
S-UB-C05/0052
追い詰められた心 おいつめられたこころ
イベント | SSSS.GRIDMAN | 破壊 | サイズ - | 攻撃力 - | 打撃力 - | 防御力 -■君のライフが5以下なら、このカードの【使用コスト】を払わなくてよい。
■【使用コスト】ゲージ2を払う。
■【対抗】次の2つから1つを選んで使う。
・相手の場のカード2枚までを破壊する。
・相手の場のカード2枚までをレストする。