カードリスト
ドラゴン・アイン
(ドラゴン・アイン)
- ワールド
- -
- カード種別
- フラッグ
- サイズ
- -
- 属性
- -
攻撃力 | 打撃力 | 防御力 |
---|---|---|
- | - | - |
■君は属性に「竜」か「ドラゴン」を含むカードと<ジェネリック>のカードを使える。
■君の最初の手札は4枚、ゲージは2枚、ライフは12になる!
■君の最初の手札は4枚、ゲージは2枚、ライフは12になる!
バベルの呪いを解くために、僕はなろう。最後の破壊者に。ダークルミナイズ!
収録カード商品
「ドラゴン・アイン」のQ&A [ 8件 ]
-
Q3122(2020-08-06)
ジャックナイフ・トラスト : S-SP03/0052
自分のフラッグが「ドラゴン・アイン」で、このカードが『設置』されていて、「創世神剣 アクワルタ・グワルナフ」と「終焉魔剣 アクワルタ・グワルナフ」を装備している時、さらに「ジャックナイフ“ゴルドリッター”」を装備した場合、どのカードがドロップに置かれますか?この場合、ドロップに置かれるカードはありません。
「終焉魔剣 アクワルタ・グワルナフ」が「創世神剣 アクワルタ・グワルナフ」の能力で、「ジャックナイフ“ゴルドリッター”」がこのカードの能力で、装備可能な状態であるため、エリア重複処理が起こりません。
また、先に「ジャックナイフ“ゴルドリッター”」を装備している時に、「創世神剣 アクワルタ・グワルナフ」と「終焉魔剣 アクワルタ・グワルナフ」を装備した場合でも、エリア重複処理は起こりません。 -
Q2373(2018-08-29)
ロストワールド : S-SS01/0016, S-BT02/0070, S-BT02/0085, S-PR/186
-
Q1353(2016-12-07)
ドラゴンフォース(ドラゴンワールド) : D-BT03/0001, D-BT03/S001, X2-SS01/0019
ドラゴンフォース(ダークネスドラゴンワールド) : D-BT04/0003, D-BT04/S004
いいえ、合わせて4枚までとなります。
D-BT03/0001(D-BT03/S001)の「ドラゴンフォース」と、D-BT04/0003(D-BT04/S004)の「ドラゴンフォース」はワールドや能力が異なりますが、カード名欄に書かれているカード名が同じであるため、デッキには合わせて4枚まで入れることができます。 -
Q696(2015-06-26)
属性が《竜装機》であるカードは、フラッグが「ドラゴン・アイン」のデッキで使えますか?はい、使えます。 -
Q549(2015-04-02)
いいえ、できません。
「五角竜王 天武」は『角王』により、フラッグが<ドラゴンワールド>以外の場合は1枚までしか入れられません。 -
Q545(2015-04-02)
フラッグを「ドラゴン・アイン」にして「D・R・システム」と「その身を砕き、我を支えよ」を自分の場に設置している状態で、ライフが0になりました。「D・R・システム」の能力でライフが2になった場合、「その身を砕き、我を支えよ」の能力は発動しますか?はい、発動します。
「その身を砕き、我を支えよ」の能力で魔法がドロップゾーンに置かれなくても、ライフは2のままです。 -
Q544(2015-04-02)
フラッグを「ドラゴン・アイン」にしている場合、属性が《怒羅魂頭》(どらごんヘッド)のカードは使えますか?いいえ、使えません。 -
Q529(2015-03-17)
フラッグを「ドラゴン・アイン」にしている場合、最初の手札はいつ4枚にしますか?ゲームの準備段階(オープン・ザ・フラッグの前)に手札を4枚、ゲージを2枚、ライフを12にしてください。